2021年12月24日金曜日

クリスマス会

12月最後はレッスンの後半がクリスマス会です。ビンゴゲームでお望みの景品がゲットできたひと、そうではなかったひと、超スピードでビンゴしたひと、なかなかビンゴしなかったひと。お子さまそれぞれの記憶にとどまると思います。来年もまた元気に仲間と一緒にがんばりましょう!





2021年12月6日月曜日

総合的な運動あそび

12月は総合的な運動あそびができるように、大型遊具が登場します。1回目は海賊船。子どもたちはロープを使って滑降したり、上の階によじ登ったり、上から飛び降りたり、思いつくままに自由に遊びます。お友達がやっていることを真似したり、新しい遊びにチャレンジしたりとても刺激的です。
夢中で遊ぶなかでも、お友達と衝突しないように距離をとったり、タイミングをずらしたりすることにも意識が向いていきます。






2021年10月24日日曜日

運動会

一年ぶりの幼稚園、子ども園の運動会。
一生懸命頑張ったり、お友達を応援したり、大勢の人に見てもらってドキドキしながらパフォーマンスを披露することは、やっぱり貴重な経験です。
見学する大人は自分が走るわけじゃないのに、なんでしょうねあの運動会後の疲労感。笑笑





 

2021年10月14日木曜日

課題到達表について

マット、鉄棒、跳び箱、ボール、跳び箱の課題到達状況を一覧表にして保護者の方にお渡ししています。課題の内容については下のイラストを参考にしてください。

白色の部分は就学前に達成したい目標、薄い色の部分は小学2年生まで、濃い色の部分は小学3年生以上の難易度の高い課題で、右にいくほど難易度が高くなります。

どのお子さんも日頃頑張って課題に取り組んでいるので、ぜひご家庭で苦労していることや出来て嬉しかったことなど、お子さんから話を聞いてみてください。




2021年8月12日木曜日

スマホ脳の特効薬


この本は、スウェーデンの精神科医が現代のスマホに関する実情をデータを元に解説しています。答えばかりを集めた本ではなく、問いを提起しています。その中で最も関心の高い部分を抜粋しました。
(P 215、216より)
大人も子供もどのくらい、どんなふうに運動すれば、脳がちゃんと働くのだろうか。その問いの答えを探すため、イスラエルの研究者たちが5000件に上る研究結果を調べた。その中から優れた研究を100件弱選び出し、それでわかったのは、なんとあらゆる種類の運動が知能によい効果を与えるということだ。散歩、ヨガ、ランニング、筋トレ、どれも効果があった。運動によっていちばん改善されたのは、知能的な処理速度だ。運動をしていると頭の回転も速くなるというわけだ。
いちばんいいのは、6ヶ月間に最低52時間身体を動かすことだ。これは週に2時間という計算になる。
脳の観点から見ると、心拍数は上げないよりは上げた方がいい、と言っても速足で歩くだけでも驚くほど効果がある。できることをやって、心拍数が上がればなおよしということだ。

スマホ漬けにならないためにも、親子で体を動かしてみましょう!





 

2021年6月9日水曜日

ハードル走あそび

中学校の授業で行う陸上競技のハードル走を見たら、きっと多くの大人は驚きます。
ハードルを上手に飛び越すことができない中学生がたくさんいるのです。
日常生活のなかで大きな水溜りを飛び越したり、穴ぼこがあいている所を飛び越したり、子どもにとって運動あそびができる環境や機会がないせいなのか、小学校就学時に走りながら障害物を飛び越せないお子さんが多くいるのです。
飛び越す距離や高さを頭で計算しながら、どこで踏み切るか、どの程度加速するかといった瞬時の判断は経験で身につきます。これらの基礎的なことができないと運動の積み重ねができず「運動センス無し」になってしまいます。
あなたは子どもが障害物を飛び越そうとする時「危ないからやめなさい」と言って運動のチャンスをつぶしていませんか?





 

2021年5月30日日曜日

竹馬

年長さんが、こども園で竹馬をやっているから上手になりたい!ということで竹馬のりの指導をしました。いくつかコツがあり、段階的に伝授をしたら上手にのれるようになりました!


 

2021年5月20日木曜日

安心、安全

当教室では、器具や遊具はレッスン終了後に口に含んでも大丈夫な消毒薬をスプレーして除菌をしています。マットも同様に汗や唾液など、安全な薬剤を用いて拭き掃除をしています。掃除と同時に、器具の破損や危険な箇所の点検をします。室内を裸足で走り回るので、床に小さな石があってもいけません。お掃除ロボットが日々懸命に走り回って掃除をしてくれています。コロナの感染予防対策に関わらず、教室開設時からこの作業を続けています。入室時のアルコール消毒もずっと続けていることです。

今後も安心、安全を第一に努めてまいります。


2021年4月29日木曜日

時間・空間・仲間

 卒業生の小学5年Sくんがレッスン後に教室に来て、レッスンが終わった小学2年の後輩達と遊んでいきました。帰り際に「あー、久しぶりにこんなに汗かいたわ!」と言いました。

「(ふだん)運動したくてもできないの?」と聞くと「いやー、運動したい気にならへん」という返事でした。

体を動かすのは時間と場所があればできます。でも、運動したい気分にしてくれるは仲間の存在かもしれません。

当教室は、少人数制なので一緒にいる仲間の存在や影響は大きいです。コーチの指導よりも一緒に楽しんだり、仲間の頑張る姿を見たり、応援し合うことがよい経験になります。

もしご家庭で「子どもに運動してもらいたい」と望むのであれば、一緒に運動をする仲間になってあげてください。子どもだけでは「運動したい気」にはならないかもしれません。


2021年4月25日日曜日

緊急事態宣言発令に伴うお知らせ

緊急事態宣言の対象期間 4/25(日)〜5/11(火) 、当教室ではレッスンを実施いたしますが、ご家庭により事情はさまざまですので、お休みされる場合は遠慮なくご連絡ください。


2021年4月18日日曜日

Welcome!

指導をしているなかで、最も嬉しいのは卒業生が顔を見せてくれることです。
違う小学校に通い、体操教室で仲良しになって、同じ地元の中学校に入学した教室の卒業生が制服姿で教室に来てくれました。そして、かつて興じた遊びを懐かしみながら楽しんでいきました。お互い気を許せる親しい関係をつくれたのは、連絡を取り合ってくれたママたちのおかげかもしれません。これからが楽しみです!


 

2021年4月8日木曜日

生徒募集

水曜日 年中・年長クラス 生徒募集中!
まずは無料体験から!
先着順ですので、ご興味のある方はお早めにお申し込み下さい。
他のクラスをご希望の方は、若干名空きがあるクラスがあるのでご相談ください。


 

2021年4月4日日曜日

ボール投げ 15分で変わる!

小学校では必ずドッヂボールをします!
ボールに慣れていないお子さんはぜひボールの練習をしてください!

 

2021年3月22日月曜日

発表会

今年度最後のレッスンは、保護者の方に参観していただくパフォーマンス発表の日で、マット運動、鉄棒、跳び箱の技を披露しました。
名前を呼ばれた順にひとりずつ前に出て、保護者の方々に技を披露しました。全員から注目され、カメラやビデオのレンズが向けられ、和やかな雰囲気の中にも緊張感がありました。
子ども達は普段にはない集中力でのぞみ、今まで成功したことのない技を成功させた子がたくさんいました。(成功させた本人もびっくり!)
子ども達は、上手に出来た喜びと達成感で満足気でした。
保護者の方は、普段は見れない子ども達のパフォーマンスや仲間との関わりの様子を見て感動されていました。
本当に、どのクラスも笑顔がいっぱいあふれていました。
保護者の皆様におかれましては、お忙しい中参観に来ていただきありがとうございました。
あたたかく見守り、応援してくださったお陰で子ども達は実力を発揮することができました。





 

2021年2月28日日曜日

春休みの個別レッスン

春休みの期間中に個別レッスンを受講してみませんか!
運動に興味をもってもらいたい、逆上がりや跳び箱をできるようにしたい、ご兄弟で受講したい、など様々なご要望に応じます。

年少さんから小学6年生まで
90分 5,500円(税込) 1〜3名
4名以降はお一人につき1,100円の追加料金をいただきます。
日程、内容などまずはお気軽にご相談ください !(^ ^)!

2021年1月27日水曜日

自由あそび

アスレチック遊具は、その時期に応じたものを用意します。年度末になると出来ることがたくさん増えるので、楽しさも倍増です!



 

2021年1月15日金曜日

台上前転

 小学生は台上前転に挑戦

体が跳び箱から横にそれて落下する恐怖心がありますが、跳び箱の横に弾力性のあるマットを置いておけば、安心してチャレンジできます!一度成功すれば、どんどん勢いがついて助走も速くなって力強くジャンプや回転ができます!鍵は助走のスピードを上げるための自信!