2018年6月27日水曜日

体幹の筋力チェック&筋力アップ

お子さんの体幹部の筋力が適正であるか、チェックしてみましょう!
手押し車で、体勢が変わらず5m歩けたら問題なしです。
肩から足先まで、体を棒のようにまっすぐできず、背中が凹むお子さんは腹背筋が明らかに弱いです。5m歩く中で、お尻をあげないと歩けなかったり、お尻が大きく左右に動いたりする場合も筋力不足です。
腕で体を支えられないのは大胸筋や腕の筋力不足です。
この手押し車がきちんとできないお子さんは、素早く起き上がったり、体をひねったり、運動の基礎となる部分のレベルが明らかに低いです。
では、できることから…。
まず歩きましょう。高い枝にジャンプしてタッチしたり虫を拾い上げたり、道草も子どもにとっては全てが運動です。階段の上り下りも有効です。
布団の上げ下ろし、ゴミの持ち運び。
生活の中で労力を使うことが、無意識な筋力アップにつながります。
親子で工夫をしながらレベルアップしていきましょう!



2018年6月3日日曜日

つぶやき…組体操について

昨今話題になっている運動会での組体操。
倒立を成功させたいと一生懸命練習したNちゃん。本番でとても緊張したけど、大成功してとても喜んだそうです。しんどい思いをしたぶん、達成した喜びも大きかった、そんな経験ができてよかったとママも喜ばれていました。
一番問題となっているピラミッド。
運動会の数日前に、教室の卒業生の6年生のRちゃんががぼやいていました。
「今日、学校の組体操のピラミッドの練習で泣いた。背中も膝もめちゃ痛いねん。うち細いのに、身長高いから一番下の段しかやらせてもらえへん。おまけに上に乗る子が重いから耐えられへん。頑張ってんねんで、やのにもっと頑張れって言うねん。もう無理。」
リスクを回避して組体操を取りやめている学校がたくさんあるなか、芦屋市の小学校は果敢に取り組んでいます。本番はどうなるのかと思いましたが、Rちゃんは頑張りました。ピラミッドはどのグループも見事大成功でした。
退場する子ども達は、みんな誇らしげで、すがすがしい笑顔でした。
サポートする先生方の緊張感も伝わり、見る者を感動させてくれました。
きっとここに至るまでの各々のドラマがあったことでしょう。