2025年3月14日金曜日

2025年度時間割

2025年度の時間割が確定しました。
新年中クラスはまだたくさん空きがあるので、ご興味のある方は4月のレッスンの体験のお申し込みをしてください! 
Email   keyaki.club.ashiya@gmail.com      090-6955-4674(ショートメール可)




 

2024年12月30日月曜日

成功体験


 冬休みなど長期休暇は、市内に住むおじいちゃんおばあちゃん宅への帰省に合わせて個人レッスンを受講される方がいらっしゃいます。

小2のMちゃん。小学校の体育のテストで跳び箱の開脚4段ができなかったので今回の目標は跳び箱4段を成功させることでした。

1回目のレッスンでは補助マット付きで4段を跳べるようになり、2回目では余裕をもって4段を跳ぶことができました。さらに補助マット付きで5段も跳べるようになりました。

家ではできないとすぐにいじけてしまうというMちゃんが教室にあずけている間に目標を達成させて「成功体験」が増えて嬉しい限りです、と実際の動画を見たママからコメントをいただきました。年末最後の締めくくりに最高の気分です、とのコメントもいただき嬉しい限りです。

跳び箱は怪我をするリスクが高い種目です。怖さを克服するための道具の設定、怪我を回避するための補助のしかたや指導方法が問われますが、子どもが好きな種目でもあります。

出来た時の快感は何にもかえ難いのだと思います。自信をつけてまた次のことに挑戦してほしいです!



2024年12月23日月曜日

個人レッスン

 個人レッスンをご希望の方には、もともと運動が苦手で、誰かと一緒にやってさらし者になるのが嫌だ、他人と比べられるのが嫌だ、体操教室にいっているのを他人に知られたくない、といったお子さんの気持ちを組んでお申し込みをされる方が多くおられます。

諸事情を抱えている場合が多いので、個人レッスンについてはオープンにしていませんが、出来なかったことが出来るようになって満足げに帰っていくお子さんの姿、その様子をみて喜ばれている保護者の方を見るととても嬉しい気持ちになります。

レッスンではまず運動あそびでご本人の緊張をほぐします。その際そのお子さんの運動能力や運動経験をみさせていただきます。そこからそのお子さんに合った指導をしていきます。

うまくいかない原因を見極め、動きを修正し、正しい動作の反復練習をします。そのアプローチの仕方こそが指導者の力量であります。

お子さまが運動のことで悩まれているようであれば、ぜひ一度個人レッスンを受講してみてください。「体育の授業があるから学校に行きたくない」といった悩みが解消されるかもしれません。

2024年11月20日水曜日

個人レッスン60分コース

 この度、お一人で受講される方向けに、個人レッスン60分コースを開設いたしました。

年中さんから小学6年生まで、料金は ¥4,000(税込)です。

土曜日の午後、日曜日、祝日に実施いたします。ご希望の日程、指導内容等お気軽にご相談ください。


2024年8月30日金曜日

夏休みのレッスン

炎天下のなか外出もできず、室内に篭りがちになって子ども達の体力が心配です なかなか夜も寝ないんです という声がおうちの方からたくさん聞かれました。夏季の過ごし方に関心ては今後も悩まされそうです。

一方、子どもたちはレッスンを心待ちにしてくれていて、教室に入るとすぐ思い切り体を動かしていました。

おうちの方から「今日体操?」「今度いつ体操?」と普段以上に子どもにきかれます という話を聞くと本当に嬉しく思います。

いつもレッスンが待ち遠しく思ってもらえるようがんばろう!と思います。